クレジットカードのショッピング枠は現金化業者を通せば、その日のうちに現金化することが可能です。
ただ、クレジットカードの現金化はかなりグレーな商取引で、ネットなどでは「違法ではないのか?」といったような記事を稀に見かけることがあります。
金城さん
目次
クレジットカード現金化の違法性とは?
クレジットカード現金化には違法性はあるのでしょうか?
まずは、クレジットカード現金化の違法性の有無を確認していきましょう。
クレジットカード現金化に違法性はない!
結論から言ってしまうと、クレジットカード現金化は違法ではありません。
ネットの記事などで「違法ではないのか?」と言われてしまうのは、悪質な現金化業者が多いことが主な原因です。
そのため、「違法なのでは?」と言われてしまっています。
その他にもクレジットカード現金化がグレーな商取引であると言われてしまう訳には、現金化をしようとする人にもやや問題あります。
クレジットカード現金化の方法には、何かの商品を購入してそれを売却するといった方法もありますが、その方法では「横領」と見られてしまう側面があります。
クレジットカード会社の利用規約には違反している!
クレジットカード現金化は基本的には違法ではありませんが、クレジットカード会社の利用規約には違反しています。
そのため、カード会社に現金化の事実がバレてしまうと様々な弊害やリスクが起こってしまいます。
この後にクレジットカード現金化で起こりうるリスクをいくつか紹介していきますが、それはカード会社にバレてしまうことで主にリスクが発生してしまいます。
現金化で起こる3つのリスクとは?
クレジットカード現金化は違法ではありませんが、カード会社の利用規約には違反しているためいくつかのリスクが起こってしまいます。
続いて、クレジットカード現金化で起こる3つのリスクについて見ていきましょう。
クレジットカードの利用を停止されてしまう!
カード会社に現金化の事実がバレてしまうと、確実に現金化したクレジットカードの利用を停止されてしまいます。
クレジットカードの利用規約には必ず現金化に関する禁止事項が明記されてあり、さらに現金化をして規約違反をする利用者にはカードの利用停止のペナルティがあることも利用規約には明記されてあります。
そのため現金化の事実がカード会社にバレてしまうと、直ちにカードの利用停止のペナルティが課せられてしまいます。
クレジットカード会社から一括請求されてしまうリスク!
クレジットカードには分割払いやリボ払いなどの支払い方がありますが、現金化の事実がカード会社にバレてしまうと一括請求をされてしまうリスクがあります。
今までは毎月少しずつ支払っていたものが一括請求されてしまうと支払うことができなくなってしまい、最悪の場合には給料を差し押さえられてしまう可能性もあります。
また、一括請求されてしまい支払うことができない人などは、消費者金融からの借入を行ってしまう人も多くますます返済する状況を困難にしてしまう場合があります。
そのためクレジットカード現金化は自分で行うのではなく、現金化業者を利用する方がカード会社にはバレにくく安全に行えます。
金券や商品券などをクレジットカードで購入して売却する個人による現金化は、すぐにカード会社にバレてしまいます。
クレジットカード利用で家族にバレて離婚の可能性も!
クレジットカード現金化のリスクは「家族にバレてしまう」といったことも挙げられます。
一般的にクレジットカード現金化はキャッシュバック方式の現金化業者を利用することが多いですが、キャッシュバック型の場合には現金化業者から購入した商品などが自宅に送られてしまいます。
現金化した人に家族がいる場合には、現金化業者から送られてきた商品によって現金化したことが奥さんや旦那さんにバレてしまう可能性があります。
家庭環境によっては現金化したことで家族不和が起こってしまい、離婚にまで発展してしまう場合もあります。
キャッシュバック型の現金化業者を利用する場合には、自宅に送られてくる商品には注意した方がいいでしょう。
リスクを負わないために気を付けること
最後に、現金化でリスクを負わないために気を付けることを紹介していきます。
クレジットカード現金化によって起こりやすいリスクは上記で紹介しているようなものですが、少しでもそれらのリスクを軽減するためにもいくつかポイントを知っておいた方がいいでしょう。
安全で優良な現金化業者を利用する!
クレジットカードの現金化業者は様々ありますが、リスクを負わないためには安全で優良な現金化業者を利用することがポイントです。
安全で優良な現金化業者を見分けるにはいくつか方法がありますが、現金化業者の公式ホームページの会社概要を確認するだけでも安全な業者かどうか知ることができます。
安全で優良な現金化業者の場合には、公式ホームページの会社概要の項目がしっかりと埋まっています。
逆に安全ではない現金化業者の公式ホームページには会社概要の項目がなかったり、そもそも公式ホームページがない業者などもいます。
現金化の監視が低いクレジットカード会社を選ぶ!
クレジットカード現金化のリスクが発生してしまう主な原因は、カード会社に現金化の事実がバレてしまうことで起こります。
そのため、現金化の監視が低いカード会社を選ぶことで現金化のリスクを軽減することができます。
現金化の監視が低いカード会社というのは一概に「このカード会社です」とは言えませんが、有名なカード会社(JCB・VISA・AmericanExpressなど)は現金化の監視やセキュリティ対策が高くなっています。
有名なカード会社のクレジットカードで現金化する場合には、より現金化業者の選び方に注意する必要があります。
現金化利用での一括請求・強制解除の対処法まとめ
クレジットカード現金化の違法性の有無やリスクなどを紹介していきましたが、クレジットカード現金化は違法ではありません。
【併せて読みたい】クレジットカード現金化は違法?法律から考えられるリスクを総まとめに解説!