「やばい。GMO後払いを払い忘れて滞納してしまった…」
「GMO後払いから督促が来ている。でも払えそうにない…」
「GMO後払いを滞納したらブラックリスト入りになるって本当?」
GMO後払いは、様々な通販サイト・オンラインサービスで使われている後払い決済です。
商品が届いてからの支払いになるため金欠時に頼りになる一方、万が一滞納してしまうと恐ろしい取り立てが待っているとのウワサも…。
↓ 金融ブラックOK!スマホで即日融資 ↓
今回は、GMO後払いで延滞してしまうとどうなるのか?や、GMO後払いを滞納しそうなときにできる対応など、気になる疑問に分かりやすく回答していきます。
この記事で分かること
あわせて読みたい
NP後払いの滞納はいつまでセーフ?督促の流れと“弁護士フラグ”の回避策
GMOの後払いサービスとは?
そもそも、GMO後払いとはどのような後払いサービスなのでしょうか。
ここでは利用できる店舗や上限額、支払いの流れなど、前提となる知識からまずざっくりとご紹介していきます。
ZOZOTOWN等での支払いを、クレカなしで後払いにできる
お支払い期限は、請求書発行から14日です
請求書がお手元に届きましたら、請求書記載の期限までにお支払いください。
GMO後払いとは、加盟するネットショップで購入した商品の代金を立て替えてくれるサービスです。
利用者は商品が手元に到着してから、GMOペイメントサービスから送られてくる請求書を使って、立て替えてもらった分の代金を後から支払うことができます。
利用上限である「未精算額累計55,000円」の範囲内であればクレカなしで何度でも利用できるため、利用者にとって非常に利便性のよい後払いサービスだと言えるでしょう。
GMO後払いが利用できる通販サイトには、おしゃれな調理器具等でお馴染みの「BRUNO online」や、ミネラルメイクで人気の高い「ETVOS」など複数ありますが、実はあの有名なファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の“ツケ払い”も、GMO後払いを利用したサービスのひとつです。
ただし利用の条件が通常のGMO後払いとは若干異なり、上限額は税込みで100,000円と、さらに使い勝手が向上しています。
支払い期限は請求書発行日から14日以内
GMO後払いの支払い期限には、請求書発行日から14日後の日付が設定されます。
商品を受け取った後、別便で自宅へ請求書が届いたら、そこへ記載された期日までの好きなタイミングで、コンビニや銀行ATM、LINE Payなどから、代金を支払えばOKです。
なお、ZOZOTOWNの“ツケ払い”を利用した場合のみ、支払い期限は「注文日から2か月」と、倍以上の猶予が設けられています。
さらに余裕を持った買い物ができ、利用者には嬉しいですよね。
ただし、GMO後払いの利用にあたっては、1回あたり「330円(税込)」の手数料がかかる点にはご注意ください。
仮に1万円の買い物を1回、2万円の買い物を1回それぞれGMO後払いで行ったとしたら、総支払い額は「買い物代金1万円 + 手数料330円」と「買い物代金2万円 +手数料330円」で、合計「 3万660円」になります。
GMO後払いの払い期限は?支払い忘れはいつまでならセーフ?
GMO後払いをうっかり払い忘れて滞納してしまっても、大体1週間~2週間以内であれば、大きなトラブルなどには発展しないケースが多いようです。
中には1ヶ月滞納しても大丈夫だったという口コミもありました。
しかし、利用金額によって対応は変わってくると予想できますので、支払い忘れに気づいた段階で、できる限り早めに料金を振り込みましょう。
支払い期限が過ぎた後も手元の請求書がそのまま利用できます。
ただし、GMOからの支払い確認の連絡は、支払い期限を過ぎた翌日から、電話やメール、はがきなどで随時行われる可能性があります。
参考:GMO後払い
連絡があってもきちんと支払いの意思を伝えればこの時点で厳しく督促を受けることはないため、もし電話やメールがあったら無視せず対応したうえで、すぐに請求額を支払うようにしましょう。
GMO後払いを滞納するとどうなる?
GMO後払いを滞納してしまい、その後なんの対応もとらなければ、以下のような流れでGMOペイメントからの督促が行われます。
最悪の場合は裁判へ発展する恐れもありますので、とにかく放置は厳禁です。
ここからはそれぞれの段階別に、具体的にはどのような督促が行われるのかを詳しく紹介していきましょう。
1. メールや電話で督促がくる
支払い期限までに支払いができなかった場合には、GMOペイメントサービスからメール、電話、SMS、郵送(封書、ハガキ)などで連絡があります。
▼実際にGMO後払いから届いたメール▼
「このたびは、GMO後払い決済サービスをご利用いただきありがとうございます。
下記のお買い物について、お支払いはお済みでしょうか。○○年〇月〇日現在、ご入金の確認がとれませんでしたのでご確認下さい。
(以下購入情報)
請求書のお支払い期限を〇〇年〇月〇日まで延長いたしました。
お手元に請求書がない場合には、下記サイトからその場でコンビニにてお支払いいただける番号を発行いたします。」
「支払いが確認できないので、すみやかにお支払いください」といった内容で、まだそこまで厳しい感じはありません。
ちなみに入金確認に2〜4日かかるため、遅延はあったもののすでに払ったという場合にも、GMOペイメントサービスから督促されることがあります。
きちんと支払っていれば問題ありませんが、支払いができているか不安な場合には、GMOペイメントサービスに問い合わせしておきましょう。
また、滞納をしても遅延金などが発生するわけではなく、支払い金額を過ぎても手元にある請求書を使って支払いできます。
請求書の再発行などは必要ありませんので、すみやかに支払いを完了させてください。
2. 弁護士に委託するという内容の書面が届く
GMOペイメントサービスからの連絡を長期間無視していると、「◯月◯日までに入金がない場合には、弁護士事務所に債権回収を委託する可能性がある」といった内容の書面が届きます。
これがGMOペイメントサービスからの最後通告です。
弁護士に債権回収を委託されるだけでなく、社内ブラックになってしまい、GMO後払いなどのGMOペイメントサービスに関連したサービスを利用できなくなる可能性があります。
5万円程度であれば、何かしらの金策を行って払ってしまうのがベストです。
ただし、キャッシング等で無理にお金を工面して、自転車操業状態になってしまうのはおすすめできません。
怖くても、まずはGMOペイメントサービスに電話して、今の状況をきちんと話しましょう。
そして現時点での支払いが困難なことや、いつになればお金を払えるようになるのかなど、きちんと説明や相談をして下さい。
3. 弁護士から受任通知兼請求書が届く
GMOペイメントサービスからの最後通告を無視すると、予告どおり弁護士事務所に債権回収が委託されます。
たった数万円の回収でそこまでするの?と思うかもしれませんが、支払わずに逃げ切れたという実績があると、悪意を持って真似する人が出てきてしまいますよね。
絶対に逃げ切らせないために、弁護士事務所へ委託するわけです。
弁護士から受任通知兼請求書が届いたら、委託されたのだと判断してください。
そこからの対応は弁護士が行い、支払先も弁護士事務所になります。
受任通知兼請求書には、期限を過ぎた場合に法的措置をとると記載されています。
ただ支払うように怖い文章で脅しているだけでは?と思うかもしれませんが、実際に法的措置をとられる可能性が高く、しかも相手は弁護士ですのでほぼ逃げ切れません。
4. 弁護士から内容証明郵便が届く
受任通知兼請求書は弁護士から「請求権がこちらに移りました」というような案内のようなものなのですが、それも無視していると弁護士から内容証明郵便が届きます。
これが法的措置をとる前の弁護士からの最後通告だと考えてください。
内容証明により借金の時効が中断されますので、時効まで支払わずに逃げ切ることは不可能です。
ただ、この段階で全額をきちんと支払えば、まだ取り返しがつかない状態になるのは回避できます。
内容証明郵便が届いたら、必ずすぐに代金を支払うようにしましょう。
もしどうしても支払えないのであれば、まずは弁護士に連絡してください。
1番NGなのは、督促を無視し続けることです。
連絡を無視して状況が改善することはありませんので、とにかくすぐに自分から連絡を取り、支払い計画を提案してもらうのがおすすめです。
5. それらを放置した場合、少額訴訟に発展
内容証明郵便が送られてきても、それを無視していた場合には少額訴訟を起こされます。
実際に少額訴訟を起こされた人の口コミなどをSNS等で見かける機会は少ないため、「そこまではされないだろう」とたかを括っていると、いきなり裁判所から連絡がきて慌てることになるかもしれません。
裁判までいくと大抵の場合は未払い側が100%悪いと判断され、銀行口座や給与の差し押さえが発生します。
銀行口座に貯金がなかったとしても、給料が入るとそこから強制的に借金を天引きされるということです。
そうなると、生活が想像以上に苦しくなってしまうでしょう。
また給料の差し押さえは会社に連絡が入るため、GMO後払いを滞納していることが会社にバレてしまうというリスクもあります。
GMO後払いの滞納を続けると、逃げ切れないどころか社会的な信用まで失ってしまう恐れがありますので、この段階へ至るまでにどうにかして支払う、もしくは明確な支払いの意思を見せておくことが大切です。
↓ 金融ブラックOK!スマホで即日融資 ↓
GMO後払いは滞納してもブラックリスト入りしない?
実はGMO後払いを提供する「GMOペイメントサービス」はCICなどの信用情報機関へ加盟していないため、仮に滞納してもその情報が信用情報機関へ登録される可能性は低いと言われています。
つまり、クレジットカードやローンの申し込み時に不利になる、いわゆる“ブラックリスト入り”は避けられるかもしれないということです。
ただし、GMOペイメントサービスの親会社である「GMOペイメントゲートウェイ」はJICCという信用情報機関へ加盟しているため、特に悪質な長期間の滞納などがあれば、100%安心できるとは限らないでしょう。
また、もしブラックリスト入りを回避できたとしても、今後GMO後払いなど同企業に関連するサービスは、利用前の審査で「使えない」と判断される恐れが高くなります。
買い物などに不便が生じるのは避けられませんので、信用情報に傷が付く可能性が低いとしても、「GMO後払いなら少しくらい滞納してもよい」とは絶対に思わないようにしてください。
GMO後払いは取り立てが厳しい?
GMOの後払いは、他社の後払いサービスと比べて、滞納したときの取り立てが厳しいという噂をときどき耳にします。
そう聞くと、闇金業者のように時間を問わず自宅に押しかけてきたり、しつこく電話連絡してきたりされるのではないかと不安になりますよね。
ここでは実際にGMO後払いの取り立てがどれくらい厳しいのか、実際に利用した人の口コミを元に調査した結果をまとめてご紹介していきます。
GMOの取り立てが特別厳しいという事実はない
まずは、実際にGMO後払いを利用し、その支払いを滞納してしまった人のリアルな口コミをいくつか確認してみましょう。
GMO後払いからめっちゃ電話くる(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
半年は粘れる— ごみくず (@xxx_lumiere) January 20, 2022
ZOZOツケ払い(GMO後払い)は3ヶ月くらい遅れたことあったけど大丈夫だった、ただ滞納2回目だから怒られてるのかな
— ゆたんぽ (@kuso_zinsei_89) January 24, 2024
僕も滞納常習犯ですし、友達も1年忘れてたらしいですが何もなってません。
ヤフー知恵袋:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10230701345
滞納した時点で何度も電話がかかってくるのは避けられないものの、いきなり自宅へ取り立てが来たり、会社など自宅以外の場所へ連絡が来るようなことはないようです。
口コミを見る限り、GMO後払いだから取り立てが厳しい、ということはなさそうですね。
1年近く放置していたけど大丈夫という人もいるようですので、むしろ甘めの対応であるようにも感じます。
ただし、対応が甘いからといってそのまま放置して逃げ切れるわけでは決してありません。
最悪の場合は突然の裁判で財産を差し押さえられますので、まずはかかってきた電話へ対応し、無理のない支払い計画を相談してみるようにしましょう。
身に覚えのない請求をされることも
また、今回口コミを調査する中で、GMOペイメントからの督促電話には「すでに支払い済みの請求に関する連絡」や、「身に覚えのない利用代金の督促」が含まれることがある、という事実もわかりました。
まず、すでに支払い済みの請求に関する連絡が来た場合には、落ち着いて「いつ、どこで支払ったのか」を伝えれば問題ありません。
GMO側が後払い代金の支払いを確認できるのは“支払った日から2~4日後”となるため、支払いと督促のタイミングが被ると、行き違いでそのような連絡が届いてしまうことがあるのです。
もし支払ってから5日以上が経過しても督促が続く場合は手続きに何かトラブルが生じている恐れもありますので、一度メールもしくは電話でその旨を伝えるようにしてください。
そして、気を付けたいのは“身に覚えのない利用代金”を督促された場合。
GMO後払いやZOZOTOWNのツケ払いを利用した覚えがないのにGMOペイメントから連絡があったときは、「裁判をする」などと脅して代金をだまし取る詐欺の恐れも考えられます。
下記以外の連絡先から届いた身に覚えのない督促は、対応せずに無視するのがよいでしょう。
【SMSの発信元番号】 ※発信専用
ご利用の携帯会社が
docomo・auの場合:0120577744
Softbankの場合 :0032069000 もしくは 0120577744
旧イーモバイル・PHSの場合:ランダムな携帯番号【自動音声案内の発信元番号】 ※発信専用
05031962888
05031962899
05031385555
05031384444
05031317635
0345663071引用元:GMOペイメントサービス「よくある質問(購入者様向け)」
もし間違って代金を支払ってしまったら、警察や消費者生活センターが相談窓口になります。
全国の消費者生活センター一覧
https://www.kokusen.go.jp/map/
GMO後払いを滞納しそうになった時の3つの対処法
GMO後払いを滞納してしつこい督促や裁判などへ発展してしまうのを避けるには、とにかく期限内に代金を支払うか、期限を過ぎてしまったときに放置せず適切な対応をとることが大切です。
そこで最後に、GMO後払いを滞納してしまいそうなときにできる“3つの対応”について、状況別の具体的なアイデアややり方を詳しくご紹介します。
うっかり忘れならすぐに支払う
もし支払い期限をうっかり忘れていただけなら、それに気づいたできるだけ早い段階で、すぐに代金を振り込むようにしましょう。
期限後も手元の請求書がそのまま使えますので、新たに支払い用紙などを発行してもらう必要はありません。
ただ、もし請求書を紛失してしまっていたり、そもそも請求書が届いていなかったりする場合には、速やかにGMOペイメントサービスへ連絡し、再送付を依頼してください。
支払いが済んだら2~4日以内にGMO側での確認が自動で行われるため、特にこちらから支払い済みの旨を別途連絡する必要はありません。
初めて「GMO後払い」っていう方法で払ったけど、支払い伝票のハガキが届くのが遅くて不安だったわ・・・
— ヤス@将棋好きニート (@tendon210) December 21, 2023
今すぐ支払えない場合は、放置せず電話で連絡
どうしても期限までに支払えないという場合には、まずは自分からGMOペイメントサービスに電話してください。
支払えないのに電話してもムダでは?と思うかもしれませんが、支払う意志があることを伝えるだけでも状況は変わります。
滞納してからしつこく電話が掛かってくることもなくなりますし、弁護士に委託するタイミングを遅らせてもらえる可能性もあるためです。
そのために大事なのは、自分なりの返済計画を伝えること。
いつまでに商品代金を用意できるかを伝えて、それまで待ってもらいましょう。
少なくとも自分の伝えた支払い予定日までは連絡がくることはありませんし、弁護士に債権回収を委託されることもなくなるはずです。
ただし、その期日を過ぎてしまった場合には弁護士に委託され、受任通知兼請求書が送られてくることは避けられません。
この方法を繰り返して逃げ切るのは不可能ですので、期日までにお金を用意し支払う必要があります。
キャリア決済、後払いアプリで現金化で対応
どうしても支払期日までに現金を用意できないなら、手持ちのクレジットカードや、ドコモ・au・ソフトバンクのスマホで使えるキャリア決済、そしてバンドルカードなどの“後払いアプリ”の利用枠を現金化するという方法もあります。
後払いできる決済方法で商品を購入し、それをすぐに転売するなどの方法で、支払いを先延ばしにしながら今現金を手に入れる裏ワザです。
後払いの現金化は自力でも行えますが、低リスクかつ手軽なのは信頼できる専門の業者を利用するやり方。
たとえば以下のような業者であれば、ネットからの申し込みで簡単にクレカやスマホのショッピング枠を現金へ換えることができますよ。
もしクレジットカードや大手キャリアのスマホを持っていなくても、“後払いアプリ”なら現金化できる可能性もありますので、興味のある方はぜひ以下のコンテンツを合わせてご覧になってみてください。
あわせて読みたい
最新後払いアプリ一覧2024年版。話題の後払い決済アプリ15選
GMO後払いの滞納を防ぐポイント
GMO後払いの滞納を防ぐには、計画的に利用することが何よりも大切です。
ツケ払い(後払い)で利用できるからと、何も考えずに買い物を繰り返してしまうと、支払い期日に焦ることになります。
後払いの利用は、無理なく支払える少額にとどめるように注意してください。
また、後払いで使った分のお金が用意できたら、支払い期限を迎える前に払ってしまいましょう。
前倒しで清算していれば、うっかり支払いを忘れるようなこともありません。
まとめ:GMO後払いは滞納すると裁判の恐れも!
GMO後払いは取り立てが厳しいという噂がありますが、実態は他の後払いサービスと同じで、常識の範囲内での督促があるだけです。
ただし、取り立てが厳しくないだけで、支払いから逃げ続けることはできません。
もし逃げた場合には、最終的に給料を差し押さえられてしまい、会社や勤務先にも滞納した事実が知られることとなります。
どうしても滞納しそうになったときには、自分からGMOペイメントサービスに連絡して、いつまでに払えるのかを伝えましょう。
金策には、クレジットカードや後払いアプリなどの現金化を使う方法もあります。
とにかくGMO後払いの支払い放置は厳禁と心得て、計画的に利用してくださいね。